ナイフ製作 ナイフの柄を製作しました。材料はウォールナット、捨てずに取っておいた端材。色や木目はすごくいいけれど、小さくて使うのが難しく、何年も眠っていた木です。材料が無駄にならなくて良かった。燃やしてしまえば何も残らないから。 スポンサーサイト 2023-03-11 10:43 カトラリー
オーダーデザートスプーン ちょっと変わった形のスプーンを制作しました。山武市のイタリアンレストラン『 Ushimaru 』さんでオーダーいただいたデザートスプーンです。菅原工芸硝子さんのガラスの器に合わせて使います。アイスクリームが掬いやすく、お客様が楽しめるようなユニークなデザインのものというご依頼でした。木の葉をモチーフにしています。右利き(ミズナラ)左利き(ウォールナット)用があります。塗装には耐久性のあるガラス塗料などを使用しています。 2022-06-26 12:37 カトラリー
千葉県山武市ふるさと納税返礼品を始めます。 春から千葉県山武市のふるさと納税返礼品を扱わせていただく事になりました。出品する予定のひとつ、ピーナッツの箸置きです。千葉県だからではないんですが、作ってみると木目がそれっぽくて、面白いって言われます。プレゼントなどに使っていただけるよう、ギフトラッピング仕様にしました。(自分はこういうの苦手なので妻にやってもらってます…😸) 2022-02-11 10:39 カトラリー
ミズナラのバターケース 無垢材をくり抜いて製作したバターケースです。ナイフ付きと箱タイプと2種類あります。ミズナラのものはナチュラル感があり、自分は好きです。使っていくうちに渋い金色っぽくなります。ウォールナットのものはシックな雰囲気なので、プレゼント用に選ばれる方がいます。食卓が映え、使い始めるといいアイテムだと実感できると思います。 2021-07-31 09:39 カトラリー
バターケース 無垢材をくり抜いて製作したバターケースです。200gのバターが丁度良く入り、また女性の手で持っても大き過ぎないサイズになっています。長く使うものなので、飽きの来ないシンプルな形で素材感が出るように製作しています。写真以外にバターナイフなしの箱タイプのモノもあります。バターナイフは1本ずつ手鉋で削って製作しています。(Instagramで、バターナイフを削っている動画を載せています。)https://www.instagram.com/p/CGHqnU9jS6k/ 2020-10-28 23:22 カトラリー