Instagramはじめました。 インスタグラムをはじめました。製作活動や日々の写真を載せています。良かったらご覧ください。https://www.instagram.com/tabinekokagu/写真はインスタとは関係ありませんが、家具の加工に向けて研いだ鑿(ノミ)です。刃の先端は鋼、後のニブイ光の部分が地金です。刀の構造と同じです。鉋(カンナ)や鑿を作っている人たちのご先祖を辿っていくと、昔はやはり刀を作っていた人が多いそうですね。「研ぎ一生」と言われているほど、奥の深い世界です。 スポンサーサイト 2020-07-29 17:12 その他いろいろ
木のサーバースプーンと巣箱 普通の日々に向けて新しい物を作ったり、注文仕事をしながら過ごしています。スプーンの種類を増やしていたところ、サーバースプーンのご依頼がありました。カトラリーは木の塊から削り出して形を成型しています。堅い木で作るので加工はたいへんですが、仕上がったときの手触りの良さや質感はやはり格別です。木の素朴な雰囲気があり、使って楽しいものになったのではないかと思います。写真は変わって今年工房の壁に取り付けた巣箱です。シジュウカラが入り子育てをして無事巣立っていきました。(残念ながら鳥の写真は撮れませんでした。)コロナ禍や災害など厳しい状況が続きますが、一日も早い復興を祈っています。 Kouichi 2020-07-12 22:07 カトラリー