ウッドリングタッセル

カーテンタッセルを製作しました。
インテリアブランド @natsusobiku さんで販売されている「ウッドリングタッセル」です。
IMG_9161-720480.jpg
マグネットで固定しているので、壁に金物が必要なく、好きな位置で自由にカーテンを束ねることが出来るアイテムです。樹種はチェリー、ウォールナット、メープル、タモの4種類。どれも年々希少になっている上質な樹種です。
IMG_4464-720.jpg
natsusobikuの天然素材のカーテンと、天然木のタッセルとは相性が良く、多くの方が気に入ってくれているようです。何度も再販して頂いています。感謝!!
(写真のカーテンは我が家の普通のカーテンです。)
IMG_4504-720.jpg
スポンサーサイト



オーダーデスク

De-12 Desk-Nara W980×D540×H700
無垢材のナラで製作したデスクです。奥行を小さくしてコンパクトにしています。
中央に小さな引出しがついています。
De12-4-750x500.jpg
オーダーでご希望のサイズや樹種でのデザイン・製作を承っております。
De12-7-750x500.jpg
最近はお家で仕事をされる方も多いかと思います。お部屋のスペースに合うサイズ、インテリアに合ったお気に入りのデスクで、快適にお仕事するのもいいものではないでしょうか。

桂の一枚板テーブル

Katsura Table W1560×D670×H720
桂の一枚板のテーブルが完成しました。(天板はお客様がご用意されたものです。)磨いてみると驚くほど濃い赤色になりました。赤みの強い桂は緋桂(ヒガツラ)と呼ばれ良材とされていますが、まさにそんな板です。
IMG_8832-720x480.jpg
身長の大きい方が使うので、厚めの天板に合うガッチリした脚で高さも高めで製作しました。
桂は入手が難しかったので、脚はタモを使っています。こちらの方が脚としては強度があります。色も主張しすぎない感じです。結果としてはコントラストもわるくなかったように思います。
IMG_8879-720x480.jpg
最後の写真は加工前の天板です。元からあった板の割れなども補修してきれいに塗装しました。
「木が生き返った」とお客様も喜んで下さいました。
IMG_7981-720x480.jpg